口腔外科

口腔外科について

口腔外科について口腔外科では、親知らずの抜歯や顎関節症、事故やケガなどによる外傷、歯の破折や口内炎など、お口の中すべての症状を外科的な処置によって解決します。
当院では、親知らずの抜歯に対応可能な歯科医師が治療にあたりますので、どうぞ安心してご相談ください。
親知らずは放っておくと痛みが生じたり、周りの歯をむし歯にしてしまう場合があります。
「親知らずがある」と診断された場合は、痛くなる前に歯科医院で相談をしてみましょう。

デジタルレントゲンの使用

デジタルレントゲンの使用当院では、お口の中の状況を肉眼で確認するだけでなく、より詳しく把握するため、デジタルレントゲンを導入しております。
通常のレントゲンと比べて低被曝なので安心・安全です。親知らずがある位置や、歯を支えている骨の状態を正確に把握することができます。

口腔外科で取り扱う症状
  • 親知らずの抜歯
  • 歯が折れている
  • 歯茎が腫れている
  • 顎が痛い
  • 口の中にできものができた
  • 口内炎ができた
  • 口の中が傷ついた

症状の重症度に関わらず、気になる症状がある方は、一度歯科医院で診察してもらうことをおすすめします。

女性にもある親知らずの治療

特に若い女性は早めの治療を

特に若い女性は早めの治療を女性の場合、妊娠するとホルモンバランスの崩れから親知らずが急に激しく痛む場合があります。
妊娠後に治療を受けることになれば、X線の写真撮影や、痛み止めのお薬を服用したりと、胎児への影響を考えれば治療ができない場合があります。
そのため、女性の方は妊娠前に治療を行っておくことが大切になってきます。

顎関節症について

顎関節症について

顎がカクカク鳴る方は顎関節症の可能性があります

お口を開けた時に顎に痛みがある場合や「カクカク」と音が鳴るなどの症状がある方は、顎関節症の可能性があります。
顎関節症は特に女性に多い傾向があり、重症化すると食事が出来ないほどお口を開けることが難しくなる場合もあります。
顎の開け閉めに違和感を感じたら、早めに歯科医院で診てもらいましょう。

当院では、院内にてマウスピースを作製し、顎の開閉の治療を行います。

事故やケガなどの外傷

スポーツでの衝突や事故などで歯が欠けてしまったり、顎が脱臼することがあるかと思います。
これには様々なケースがありますが、お口周辺の外傷では歯や歯周組織だけでなく、骨や頭部にもダメージを負っている場合があるため、慎重な診察が求められます。
出血や腫れなど、緊急性を要するケースもありますので、ケガをされたらすぐに当院へご連絡の上、ご来院ください。

口内炎・粘液のう胞(できもの)

口内炎・粘液のう胞(できもの)唇の粘膜下の小唾液腺が損傷してできた水ぶくれを「粘液のう胞」といいます。強く唇を噛んでしまった際などにできやすいものです。
放っておいて治るケースも多いですが、繰り返しできる場合もあるため、慢性化した場合は当院にお気軽にご相談ください。
その他、口内炎がなかなか治らない等の診断・治療も行います。

親知らずについて

親知らずについて親知らずは、前歯から数えて8本目の奥歯のことをいいます。
上顎、下顎、それぞれ左右の一番奥にあり、上下左右合わせて合計4本ありますが、もともと親知らずがない方もいれば、4本全て生え揃っている方もいます。
親知らずは、「第三大臼歯」や「智歯」という言い方をする場合もあります。10代後半から20歳前後に生えることが多い歯です。

親知らずの問題点は、真っ直ぐ生えてこなかった場合には隣の歯を圧迫し、歯ブラシが届きにくい隙間ができたり、むし歯や歯周病になりやすい等の衛生面の問題が挙げられます。
また、生え方によっては噛み合わせや歯並びが悪くなる問題もあります。
これらのデメリットを解決するために、原因となっている親知らずを抜歯するという選択肢があります。

親知らずは必ず抜歯するべき?

しかし、親知らずがあるからと言って、必ずしも抜歯をしなければならないわけではありません。生え方やケアの仕方によっては抜かずに済む親知らずもあります。

親知らずは抜く?抜かない?

親知らずを抜くかどうか等、親知らずに関してのお悩みをお持ちの方は、是非一度当院にご相談ください。

一番上に戻る
0428-33-41820428-33-4182

駐車場あり・キッズスペース・車いす対応

プラム歯科

所在地:東京都青梅市藤橋3丁目1-12

Tel:0428-33-4182

日・祝
09:30-13:00
15:00-19:00

休診:木曜午後、日・祝